当院と国道170号線を隔てて、斜め向かいに「星乃珈琲」が9月28日にオープンしました。隣には京野菜スパゲティー「先斗入ル」も併設されています。「いまなか耳鼻咽喉科」受診の際の「お楽しみ」として是非、ご利用下さい。と、言う […]
» クリニック情報のブログ記事
昨年から事務正職員として、頑張ってくれていた有能な殿畑さんが、寿退職することになりました。 「殿」という愛称で、みんなに慕われていただけに、残念です。餞別としては、ペアのシャンパングラスを贈呈しま […]
開院後、4年4ヶ月、ついに3種類目の制服です。ちなみに、今までは、春・夏は水色の制服、秋・冬は茶色の制服を着用していました。 今回、常勤さんは黒色、パートさんは紺色に、華麗に衣装チェンジしました。看護師の土 […]
1年2ヶ月の産休を経て、当院のミス・ユニバース体型の美女が帰って来ました。 正直、少し、「昭和の女子プロレスラー」のようになって帰って来た感じもするのですが、本人はすぐに痩せるダイエット方法を昨日、テレビで観たと言ってい […]
おかげさまで、当院は、「漢方薬による花粉症治療」の優れた効果もさらなる評判となって、遠方よりお越し頂いております。開院当初は、医院の真正面の5台分の駐車スペースしかなかったのですが、医院の30メートル北側に駐車スペースを […]
先日、ラジオ番組にゲスト出演し、花粉症についてお話して来ました。 えふえむ草津、イブロケ785の月曜日、久保恵美さんが担当パーソナリティーを務める人気番組です。久保さんは選曲のセンスが抜群なので、私も欠かさず毎週、イン […]
前話でお知らせしたように、退職することになったゆかりっちの送別会を、我々のお気に入りのお店、別所の高架下にある創作和食の隠れ家・北海道料理店「ルームルーム」 で行いました。 前回の佐竹さんの歓迎会の時とは違い、今回は個室 […]
大学生としての4年間、ずっと当院でアルバイトをしてくれていた「ゆかりっち」が卒業を機に、辞めることになりました。 真面目で誠実な彼女なら、4月からの就職先でも、大いに頑張ってくれることと、期待しています。 4年間、有難う […]
おかげさまで、当院は4周年を迎えました!みなさまに感謝を申し上げます。 気を引き締めて、これからも地域医療に貢献するために、頑張ります!と、いうことで 空手道教室の指導もしている松岡さんが空手道着姿で気合いを注入してくれ […]
まもなく、花粉症のシーズンがやって来ます。今年は飛散開始日が例年よりやや早く、2月10日前後、そして花粉飛散量も昨年の約2倍と予想されています。 当院イチ押しの漢方治療ですが、実は花粉症にとっても有効なのです。 その利点 […]