大阪府高槻市 日本耳鼻咽喉科専門医・漢方専門医

 072-676-1187

ごあいさつ

院長のごあいさつ

昭和59年、大阪医科大学に入学以来、高槻市を始め、北摂のみなさまには大変お世話になっています。昭和63年に、高槻市八幡町に下宿を開始、その後、安満東の町、郡家本町、そして現在の住宅地と高槻市に住み続けて25年になりました。映画「燃えよドラゴン」を観て、ブルースリーに憧れて中学2年生の時に始めた空手を大学生になっても続け、青春を謳歌した空手道場を擁する医大・教養部に近い春日町でドラゴン(辰)年に、開業することにしました。
気がつけば、医者になって22年です。
お世話になった北摂地域の全ての人に恩返しすべく、全力を尽して診療に携わっていきたいと考えています。今後ともよろしくお願い致します。

平成24年2月6日
院長 今中政支

院長略歴

東大阪市出身 父親はダイバー 帝塚山学園小学校、星光学院中学・高校卒業
昭和59年 大阪医科大学に現役入学。
所属:大阪医科大学空手道部(新居正師範門下・西医体優勝)、
東洋医学研究会(兵頭正義教授門下)
平成02年 大阪医科大学卒業・附属病院で研修開始(高橋宏明教授)。半年間、高知医大でも研修(齊藤春雄教授)
その後、アレルギー性鼻炎の臨床と研究(竹中洋教授・現学長)と頭頸部外科(牧本教授)を専攻。学会発表多数。
医学博士は実験的ラット甲状腺癌の腫瘍病理学で取得(山本祐三講師グループ)
平成09年 日本耳鼻咽喉科学会専門医取得
平成11年 大阪医科大学耳鼻咽喉科学教室学内講師(一時期、四国がんセンター)
平成15年 大阪府済生会中津病院耳鼻咽喉科部長
平成18年 日本東洋医学会指導医・峯尚志先生に師事(一時期、音羽病院)
中医学の権威・土方康世先生にも師事、北摂中医学研究会に入会
平成21年 日本東洋医学会専門医取得
平成23年12月 独立開業の志士高く、どれみ耳鼻咽喉科を退職

■趣 味 : なかなか上手くなれないゴルフ、温泉旅行、映画鑑賞、お笑い番組鑑賞、カラオケ
■尊敬している人 : 峯尚志先生(茨木市)、土方康世先生(茨木市)
■好きな人 : タイガーマスク、タイガーウッズ、竹内結子さん、阪神タイガースのファン
■嗜好品 : ステーキ、パスタ、赤ワイン、多津屋のダブルカツ(特にカレー味・餅入り)
■よく行くお店 : 黒岩功シェフのルクロ(心斎橋) 、岡田邦子マダムのラクニ(宝塚)
イルメルカートアンジェロ(心斎橋)
ジョリーパスタ、鎌倉パスタ、サンマルク、焼肉一龍、情熱ホルモン、きんのぶた、焼鳥八金、そば尾形、金毘羅製麺、ラーメン魁力屋、天下一品

スタッフ紹介

実技から接遇まで厳しい研修メニューをこなし、この春スタートを切りました。
みなさまに育てられて、さらに成長していきたいと考えております。
ご意見・ご感想をお待ちしております。お気軽にお声がけ下さい。

スタッフ

院長の講演会の活動記録

平成20年1月 漢方実践セミナー 大阪市
平成20年7月 ツムラ高知漢方セミナー 高知市
平成20年10月 第24回日本耳鼻咽喉科漢方研究会 東京都
平成21年1月 どれみ漢方・春一番 つくば市
平成21年2月 ツムラサンデーモーニング2009 西宮市
平成21年6月 八雲漢方研究会 松江市
平成21年7月 やさしく学べる漢方セミナー 岡山市
ツムラ高知漢方セミナー 高知市
平成21年9月 第25回日本耳鼻咽喉科漢方研究会 東京都
平成22年1月 名古屋耳鼻咽喉科漢方セミナー 名古屋市
平成22年2月 大阪府保険医協会学術研究会 大阪市
薬剤師漢方セミナー 豊中市
平成22年3月 北九州漢方カレッジ 北九州市
平成22年7月 第11回日本小児漢方懇話会 横浜市
平成22年10月 第26回日本耳鼻咽喉科漢方研究会 東京都
平成22年11月 福岡医師漢方研究会 福岡市
平成23年2月 つくば臨床漢方講演会 つくば市
平成23年2月 大阪府内科医会定例講演会 こんな時には漢方薬を 大阪市
平成25年2月 東海耳鼻咽喉科漢方研究会 名古屋市
平成25年9月 和歌山県耳鼻咽喉科医会「症例から学ぶ漢方力アップセミナー」

院長の最近の論文

今中政支 インフルエンザの漢方治療症例報告.漢方の臨床54(6):37-38,2007.
今中政支 漢方の立場からの口腔所見の取り方.JOHNS23(12):1756ー1762,2007.
今中政支
峯尚志
山崎武俊
インフルエンザに対する漢方薬の積極的運用. 漢方の臨床55(7):1012-1018,2008.
今中政支
峯尚志
浦尚子
随証的に処方した漢方薬による耳鳴の治療成績.漢方の臨床56(6):979-989,2009.
今中政支
峯尚志
山崎武俊
スギ花粉症に対する漢方薬併用療法の臨床効果.日本東洋医学雑誌60(6):611-616,2009.
今中政支 漢方薬を利用した花粉症治療.大阪府保険医雑誌38(3):65ー68,2010.
今中政支 漢方薬の取り入れ方のコツ インフルエンザ.JOHNS26(4):623ー626,2010.
M.Imanaka, T.Mine, S.Ura The clinical efficacy of kampo medicine prescribed based on sho (traditional kampo diagnosis) in the treatment of tinnitus.  Journal of Kampo Medicine:3-9,2010
今中政支 耳鼻咽喉科領域の感染症の漢方治療. 小児疾患の身近な漢方治療10:75-88,2011
今中政支 最新の漢方診療: 上気道炎・インフルエンザ. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科84(4):293-296,2012
今中政支 日常診療能力を高めるための漢方活用術 聴覚障害・耳鳴 治療 95(10)1757-1761,2013
今中政支 のどの異常感に対する漢方治療 ENTONI 160:63-69, 2013
今中政支 耳鼻咽喉科漢方治療の誌上座談会 JOHNS 29(12):1971-1992, 2013